団体でお越しのお客様へ
タケフナイフビレッジへのご来館をご検討いただきありがとうございます。
当館では、団体様向けのプランをご用意しております。各種団体旅行、教育研修旅行、小グループでのご旅行などお客様のご要望に合わせて、対応させていただきます。団体でお越しのお客様は、事前のご予約をよろしくお願い致します。
団体様向けに、ガイド料 (税込) を設けさせて頂いております。
一般団体 1回 3,000円 / 教育旅行 生徒1人 100円
「案内なし」の見学も、もちろん可能です。
案内料のお支払いは、売店にて現金のみでお願いいたします。
詳細・ご不明な点については、ご予約の際にご確認頂けましたら幸いです。
誠に勝手ではございますが、何卒よろしくお願いいたします。
*小グループでのご見学の場合でも、事前にご連絡をいただけますと幸いです。
*先に他団体様のガイド予約が入っている場合は、ご予約をお断りする場合がございます。
*教育旅行の対象は、高校生までとさせていただきます。大学生以上は一般料金となります。
*20名以上の団体様に関しましては、グループに分けてガイドをさせていただきます。
回数分のガイド料がかかりますので、予めご了承ください。
*集客型団体旅行様のガイド付見学は、受け入れ出来ない場合があります。ご了承ください。
越前打刃物の歴史・当組合の成り立ちや、刃物についてをお話をさせて頂いた後、 自由に資料館・工房内を見学して頂きます。
工場の見学ルートはスロープになっておりますので車いすの方も安心して工場見学が出来ます。
*多目的トイレあり
新館内には、見学工房、ショップ、展示室、オフィスがあります。資料館の見学後は、こちらでお買い物をして頂くことが出来ます。
体験の受付やお支払い、立ち寄り証明書の記入等各種お手続きは、新館の事務所まで、お願いいたします。
Tkv Virtual tour
バーチャルツアー
【団体様で参加可能な体験教室】
*平日のみ受け入れ可能
所要時間:40分~50分 体験料:1人600円
アルミの板を金槌や刻印を使って模様をつけ、オリジナルキーホルダーを制作して頂きます。(対象年齢:10歳以上)
最低催行人数:10名
所要時間:90分~100分 体験料:1人1000円
銅板を金槌で打って鍛え、その後やすりでご自分の好きな形に削り、オリジナルのペーパーナイフを制作して頂きます。(対象年齢:10歳以上)
最低催行人数:6名
所要時間:50分~60分 体験料:1人5,000円
小さい出刃包丁である小出刃包丁を砥石で研いで、柄をつけて仕上げていただきます。お家で出来る包丁のメンテナンスを学ぶことが出来ます。(対象年齢:18歳以上)
最低催行人数:4名
所要時間:50分~60分 体験料:1人6,000円
一般的なお料理包丁である両刃包丁を砥石で研いで、柄をつけて仕上げていただきます。お家で出来る包丁のメンテナンスを学ぶことが出来ます。(対象年齢:18歳以上)
最低催行人数:4名
【体験教室についての諸注意】
・体験をご希望の場合は、なるべくお早めにご予約下さい。団体の体験受け入れは平日のみです。
・参加人数が定員を超える場合には、入れ替え制で行います。
・事故防止のため、飲酒されたお客様の受け入れは出来ません。周知徹底をよろしくお願い致します。
・どちらの体験も、しゃがんでの作業がありますので予めご了承ください。
・2種類の体験を同時に行うことは出来ません。
・体験の際は、長ズボン・靴の着用をお願い致します。(スカート・ショートパンツ・サンダル・ハイヒール等は厳禁)
・上記諸注意を守って頂けない場合は、体験を中止させて頂く場合がありますので、予めご了承ください。
↑をクリックすると、体験教室予約空き状況が確認できます。